2015年12月11日
シンポジウム
国際シンポジウム「スポーツを通じた多文化共生の未来に向けて」開催
日本財団パラリンピック研究会は、青山学院大学社会連携機構国際交流共同研究センターとの共催で 以下の国際シンポジウムを開催します。 開催概要 ■テーマ:「スポーツを通じた多文化共生の未来に向けて」~オリ...
2015年11月14日
シンポジウム
パラリンピックムーブメント国際シンポジウム開催のお知らせ
☆本シンポジウムは、定員に達しましたためお申込みを締め切らせて頂きました。 日本財団パラリンピック研究会は、筑波大学(体育系・つくば国際スポーツアカデミー(TIAS)・オリンピック教育プラットフォーム...
2015年06月01日
シンポジウム
立教大学公開講座「パラリンピックとは何か-その歴史と課題」
2015年5月26日(金)、立教大学社会福祉研究所主催の連続公開講座 第41回「社会福祉のフロンティア」が開かれ、本研究会代表の小倉和夫が、「パラリンピックとは何か - その歴史と課題」と題して講演を...
2015年02月01日
シンポジウム
日韓パラリンピック・セミナー 2018平昌・2020東京大会に向けて
2015年1月30日(金)、「日韓パラリンピック・セミナー 2018平昌・2020東京大会に向けて」を早稲田大学 小野梓記念講堂にて開催いたしました。 基調講演 開会あいさつで日本財団 笹川陽平会長は...